ベンチマークテスト
毎年恒例シーズン直前の貝殻山TT。
今の状態を測るベンチマークテストのようなものである。
結果は、18分37秒。ボロボロですわ。
去年とは、大違い。
理由は簡単、練習不足である。
冬眠終了の応援以来3週間ほど、まともに乗ってない。
通勤3回、練習会1回それも途中離脱、ローラー2回、以上である。
どうも、年のせいか練習不足になると途端に走れなくなる。
去年の夏の二の舞になりそうだ。
しかし、無謀にも本日締切のメディオフォンド雲海HCに申し込んだ。岡山県サイクルスポーツ協議会のイベントは、締切が遅いので私のように予定が立てにくい者にはありがたい。
岡山では26日にソメイヨシノの開花宣言があった。
で、我家の近所の桜並木
開花してます。ほぼ後楽園の標準木と同じくらいかな。
| 固定リンク
コメント
今週末あたり花見できそうでうね。
この辺はまだ桜咲いてないなあ。
日曜にはなんとか花見らしいものができるかな?
私はまだ貝殻山は1回しか上がったことないですから、ベンチマークには・・・。
私のベンチマークはKEN'Sさんのコースの「四川TT」ですね。
距離は6kmと短いですが、6-7%くらいの坂が続き、また景色いいところですから、一度お誘いしたいですね。
投稿: HIDE-chan | 2008年3月28日 (金) 18時12分
嫁いできてから家族でお花見はしたこと
ないです(--;)当然のことですがね・・・
家の窓から双眼鏡で笹が瀬川土手向こうの
桜を鑑賞するのを楽しみとしている義母で
あります!
投稿: yasue | 2008年3月28日 (金) 18時28分
私なんてそれ以上に乗ってません
出張行ったら筑波山行ってやろうと計画中・・・
先程はありがとうございました
投稿: くどー | 2008年3月28日 (金) 21時11分
いけませんねぇ・・・
こんなことを書かれたら私もやってみないと。
投稿: 蜜会 | 2008年3月28日 (金) 23時40分
HIDE-chanさん>
「四川TT」のコース、走ってみたいです。
ken'sさんのサイトを見るだけでも、景色の良さがわかります。
yasueさん>
そういえば笹ヶ瀬川の対岸は桜並木でしたね。
家に居ながら、花見ができるとは、いいですねぇ。
くどーさん>
まぁ、若いから私ほどすぐにボロボロにはならんでしょうが、たまには乗ってないと、きついねぇ。
密会さん>
やってみますか、なんだかんだ言っても、いいタイムで上るんでしょうな。
投稿: つる | 2008年3月29日 (土) 14時29分