« 讃岐うどんツーリング+α | トップページ | 今が旬?’美作やまなみ街道’ »
尻の筋肉が張っているので、リカバリーのために軽く走った。やっぱり、昨日の130km+ヒルクライムがこたえたのだろう。走ったのは、ド平坦。千両街道や灘崎付近の干拓地を、ゆっくり2時間ほど。今日は、これくらいで充分だった。
明日は、国体コース付近でも走りに行こうかと思案中。
2008年4月29日 (火) 自転車 | 固定リンク Tweet
さすが、きちんとリカバリーされていますね。 私はリカバリーだかなんだか?という走りになってしまいました。 まとめて乗って調子が上がるか下がるか、ほとんど博打みたいになっています。
投稿: kuma | 2008年4月29日 (火) 21時02分
年とると、特にやさしく筋肉をほぐしとかないと、動かなくなりそうで・・・
投稿: つる | 2008年4月29日 (火) 22時45分
しっかり走り込まれてますね。 こりゃ、飯南HCでは後姿すら拝めそうにないなあ。
日曜、昨日と子供のロード練習につきあってたので、超ポタリングでした。 スピードが遅い分、フォームやペダリングに気をつけて走れました。 それにSPD-SLにも慣れないと。
投稿: HIDE-chan | 2008年4月30日 (水) 07時16分
先日久々に筑波山満喫してきました 鈍った体にはきつかったけどやはり気持ちがいいですね!
投稿: くどー | 2008年4月30日 (水) 09時43分
HIDE-chanさん> 子供のロード練習。いいじゃないですか、父親としては、嬉しく楽しい時間でしょうね。 私は、そんな経験無いですから・・・
くどーさん> 満喫出来てよかったですな。 リフレッシュして、また仕事頑張りましょ。
投稿: つる | 2008年4月30日 (水) 16時59分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事のトラックバックURL:http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/196476/41034648
この記事へのトラックバック一覧です: リカバリー:
コメント
さすが、きちんとリカバリーされていますね。
私はリカバリーだかなんだか?という走りになってしまいました。
まとめて乗って調子が上がるか下がるか、ほとんど博打みたいになっています。
投稿: kuma | 2008年4月29日 (火) 21時02分
年とると、特にやさしく筋肉をほぐしとかないと、動かなくなりそうで・・・
投稿: つる | 2008年4月29日 (火) 22時45分
しっかり走り込まれてますね。
こりゃ、飯南HCでは後姿すら拝めそうにないなあ。
日曜、昨日と子供のロード練習につきあってたので、超ポタリングでした。
スピードが遅い分、フォームやペダリングに気をつけて走れました。
それにSPD-SLにも慣れないと。
投稿: HIDE-chan | 2008年4月30日 (水) 07時16分
先日久々に筑波山満喫してきました
鈍った体にはきつかったけどやはり気持ちがいいですね!
投稿: くどー | 2008年4月30日 (水) 09時43分
HIDE-chanさん>
子供のロード練習。いいじゃないですか、父親としては、嬉しく楽しい時間でしょうね。
私は、そんな経験無いですから・・・
くどーさん>
満喫出来てよかったですな。
リフレッシュして、また仕事頑張りましょ。
投稿: つる | 2008年4月30日 (水) 16時59分